南の島でセーリングしよう!フューチャーズ座間味レガッタのご案内
12月26〜29日、沖縄県座間味島で「第5回フューチャーズ座間味レガッタ」が開催されます。2017年にはじまったこのイベントは、小・中学生...
12月26〜29日、沖縄県座間味島で「第5回フューチャーズ座間味レガッタ」が開催されます。2017年にはじまったこのイベントは、小・中学生...
9月11日、江の島ヨットハーバーで開催された「2022山下杯少年少女ヨット大会」の成績です。2021年9月に亡くなられた山下弘雄さんは多く...
8月27、28日に葉山沖で「東日本オプティミスト級セーリング選手権」が開催されました。OP Aクラス90艇、Bクラス21艇が出場し、Aクラ...
7月30、31日、兵庫県立海洋体育館で「2022 MAIN STAGE 兵庫ジュニアオープン選手権」が3年ぶりに開催され、Aクラス19名、...
8月5日までデンマーク・セナボーで開催された「オプティミスト級ヨーロッパ選手権」の成績です。男子はギリシア、女子はイタリアが優勝を飾りまし...
7月29〜31日まで香川県高松市ヨット競技場(せとうちサスティナブルヨットハーバー)で開催された「第20回全国中学ヨット選手権」の成績です...
来る7月30日、31日、兵庫県海洋体育館(芦屋マリンセンター)で「2022 MAIN STAGE 兵庫ジュニアオープン選手権」を開催します...
4/13〜17日までイタリア・ガルダ湖で「ガルダ・オプティミーティング」開催されました。第40回目となる記念大会に約1100選手/35カ国...
4月1~3日、兵庫県西宮市香櫨園浜沖で「ジャパン・オープンスキフカップ2022 第2戦」が開催されました。第2戦から江ノ島勢が参加し、合計...
3月25~27日、兵庫県西宮市香櫨園浜沖で「ジャパン・オープンスキフカップ2022 第1戦」が開催されました。昨今の情勢もあり、北海道から...
50年近くの歴史を持ち、オリンピック選手や多くの名セーラーが生まれた横浜ジュニアヨットクラブは、令和4年度のクラブ員を募集しています。(文...