日本スタート。ロンドン五輪2日目写真集
五輪を目標に技術も体格もひとまわり成長した土居愛実。初日はスタートが決まらず、トップマークを前でまわることができませんでした。photo o...
五輪を目標に技術も体格もひとまわり成長した土居愛実。初日はスタートが決まらず、トップマークを前でまわることができませんでした。photo o...
オーストリア・ウイーンで420級世界選手権が開幕しました。この大会には男子137艇、女子72艇が出場し、日本から4チーム8選手が参加してい...
英ウエイマス・ロンドン五輪2日目。本日より日本チームが出場するレーザーラジアル級、49er級がスタートしました。ウエイマスの風は15〜19...
7月27〜29日までアメリカ・ニューポートでメルジェス32全米選手権が開催されました。3日間8レースおこなわれ、ヨーロッパ選手権を制したア...
7月29日、ロンドン五輪初日。セーリング競技の開催地ウエイマスで、フィン級、スター級、女子マッチレースがはじまりました。フィンとスターは予...
7月28、29日に江の島で開催された関東470選手権、関東女子470選手権の成績です。レースは南西の風のなか7レースおこなわれ、女子優勝は...
7月29日、イギリス・ウエイマスでロンドン五輪がスタートします。セーリング競技10種目のスケジュールは種目によって違っていて、フィン級、ス...
ドミニカ共和国で開催されたオプティミスト級世界選手権が終わりました。軽風主体となった本大会ではシンガポール勢が大活躍。チームレースで優勝、...
7月27〜8月12日まで開催されるロンドン五輪。わたしたちが注目するセーリング競技は10種目あり、そのうち日本は6種目に出場します。セーリ...
さあ、夏本番。今年は、日本キールボートチームの海外遠征が、例年に増して本格化しています。22日まで米東海岸・ニューポートで開催されたNYY...
アイルランドで開催されていたISAFユース世界選手権の最終成績です。420級に出場した岡田/飯島は、5位入賞を果たしました。おめでとうござ...
7月21、22日、相模湾でおこなわれたJ/24、Platu25、メルジェス24合同のミッドサマーレガッタの暫定成績です。ここ数年、J/24...