中国・三亜でユース種目の最高峰、ユースワールド開幕!
12月11〜16日まで中国・三亜で「ユースセーリング・ワールドチャンピオンシップ」が開催されます。この大会はワールドセーリングが主催するユ...
12月11〜16日まで中国・三亜で「ユースセーリング・ワールドチャンピオンシップ」が開催されます。この大会はワールドセーリングが主催するユ...
12月9、10日に唐津で「西日本420選手権」が開催されました。初日は風待ちの後、軽風とウネリの中で3レース実施。翌日最終日は4レースがお...
12月2、3日、葉山沖で「モス級ウインターレガッタ」が開催されました。今回の参加者は、香港から参戦したロブ・パトリッジを含む15名。香港で...
11月23〜26日、東京江東区・若洲海浜公園ヨット訓練所で「第49回全日本オプティミスト級セーリング選手権」が日本オプティミストディンギー...
11月25、26日に新西宮ヨットハーバーで開催された「関西学生ヨット新人選手権」の成績です。本大会は個人戦主体(学生以外のオープン参加を含む...
スナイプ全日本選手権中に開催されたバルクヘッドマガジン特別企画、ハイクアウト・コンテストの結果発表です。約10日間にわたっておこなわれたコ...
11月26日、東京若洲で開催された「第49回全日本オプティミスト級セーリング選手権」最終日。大会3日目は、前日までの微風から一転、南西の風...
11月25日、若洲で開催されている「第49回全日本オプティミスト級セーリング選手権」。大会2日目も風が弱く、厳しい微風レースになりました。...
11月24日、東京若洲ヨット訓練所で「第49回全日本オプティミスト級セーリング選手権」が開幕しました。大会は2グループにわかれてレースでお...
11月19日、静岡県熱海市上多賀海浜公園で「第2回静岡県セーリングチャンピオンシップ」が開催されました。会場は熱海高校ヨット部艇庫すぐ近く...
激闘の全日本スナイプ選手権が終わりましたが、バルクヘッドマガジンのスナイプ熱は続きます。バルクヘッドマガジン特別企画「ハイクアウト・コンテ...
11月11、12日に同志社大ヨット部は、イギリス・オックスフォード近郊の湖で開催された「オックスフォードマグナム」へ参加しました。オックス...