ラウンドロビン苦戦。シエスタレポート (5)
アメリカ・ロングビーチ、コングレッショナルカップ2日目。予定通り11時30分からラウンドロビンの続きが始まりました。コンディションは10〜...
アメリカ・ロングビーチ、コングレッショナルカップ2日目。予定通り11時30分からラウンドロビンの続きが始まりました。コンディションは10〜...
レーザー級の設計者でもあるブルース・カービー(社)が、国際レーザークラス協会に対して起こしたレーザー級のライセンス訴訟問題。この流れのなか...
4月9日、コングレッショナルカップのレースが始まりました。出艇する時は風が無かったのですが、レースをする頃には、しっかりと吹いて来ました。...
オリンピック強化委員会・西岡一正委員長のインタビューの続きです。前回は日本セーリング連盟(JSAF)が考える長期的計画、ジュニア・ユースの...
4月9〜13日までアメリカ西海岸ロングビーチで開催されるコングレッショナルカップに、ローリー・ジュリーのクルーとして和歌山シエスタ軍団が出...
来る5月11〜12日、高知県香南市沖で「第5回香南市長杯 龍馬カップ in KOCHI オープンヨットレース」が開催されます。この大会はデ...
4月1日、日本セーリング連盟オリンピック強化委員会(仮称。旧オリンピック特別委員会)は、2016年リオ五輪に向けて新体制を発表しました。日...
いよいよヨットの季節がやってきました! 風薫る5月に平川スマイルカップヨットレースを行います。今回はミニトン九州選手権も同時開催です。(文...
4月7日、フリッカーカップ最終日は、11時30分からレースが始まりました。ラウンドロビン1位通過のテイラー・キャンフィールド(ISV)がわ...
4月7日までイタリアで開催された「メルジェス24 アクト1」に出場した〈スリーボンド〉(松永鉄也ヘルムスマン)が4位を獲得しました。この大...
沖縄の伝統的小型船『サバニ』を使って慶良間海峡、座間味島から那覇市沖までを帆漕して渡る『サバニ帆漕レース』が今年も開催されます。2000年...
アメリカ・ロングビーチヨットクラブで開催されているフリッカーカップ2日目。引き続きラウンドロビンの2戦と2ndステージが行われました。コン...