470日本大、スナイプ、総合優勝は早稲田大が獲得!関東インカレ最終成績
10月6日、葉山沖で開催された「第86回関東学生ヨット選手権」の成績です。最終日は強風3レース実施。470級は日本大(105点/7R)、ス...
10月6日、葉山沖で開催された「第86回関東学生ヨット選手権」の成績です。最終日は強風3レース実施。470級は日本大(105点/7R)、ス...
10月5日、葉山沖で開催されている「第86回関東学生ヨット選手権」の成績です。4日初日は強風によりレースキャンセル。5日は南西の軽風で4レ...
10月2日まで茨城県阿見町霞ヶ浦で開催された「いきいき茨城ゆめ国体2019」の成績です。レースは4日間おこなわれ5〜6レースを実施。天皇杯...
9月28日までイタリア・サルディニア島ポルトチェルボで開催された「52スーパーシリーズ・セーリングウィーク」第5戦で、日本選手が活躍する〈...
9月28日、イタリア・ガルダ湖トルボレで開催された「RS:X級世界選手権」が終了しました。男子の富澤 慎(トヨタ自動車東日本)は、決勝メダ...
9月20日から23日まで福岡市ヨットハーバー(小戸)で「J/24クラス全日本選手権」が開催されました。例年11月に行われる同大会ですが、今...
9月22日、「テーザーオータムレガッタ」が和歌山セーリングセンターで開催され、芦屋、大阪北港、琵琶湖、浜名湖から8チームが集まりました。琵琶...
9月24から28日までイタリア・ガルダ湖トルボレで「RS:X級世界選手権」が開催されます。本大会はRS:X男女の日本代表選考を兼ね、男子4...
先日、バルクヘッドマガジンでご案内した冬のジュニアイベント「FUTURES ZAMAMI REGATTA」(フューチャーズ座間味レガッタ)...
9月23日まで蒲郡で開催された「第28回全日本学生女子ヨット選手権」の最終成績です。最終日も強風となり、レースはキャンセルされ、前日までの...
ヨットレースで勝つためには何が必要でしょうか? どんな練習をしたらよいのでしょうか? こんな学生セーラーの悩みに応える本『Smart Sa...
9月22日、SailGP最終戦マルセイユ大会最終日。優勝賞金100万米ドルをかけた決勝のマッチレース、ネイサン・アウタリッジが舵を握る日本チ...