熱血開幕!蒲郡全日本インカレ個人戦初日
8月31〜9月2日まで、愛知県蒲郡で全日本学生ヨット個人選手権(インカレ)が開催されます。このインカレ個人戦は、学校単位の団体戦となる全日...
8月31〜9月2日まで、愛知県蒲郡で全日本学生ヨット個人選手権(インカレ)が開催されます。このインカレ個人戦は、学校単位の団体戦となる全日...
8月25、26日に江の島で開催された関東学生女子インカレの成績です。470級は山口/谷口(早稲田大)、スナイプ級は、持田/町田(日本大)が...
生(なま)ちゃんの登場で大いに盛りあがる「全日本インカレ個人戦・展望と解説」。後半はスナイプ級を対談形式で紹介します。全日本インカレ個人戦...
夏も終わりに近づき、学連界も全日本インカレに向けて動き出した。まず第一弾として「全日本インカレ個選」が8月31〜9月1日までの3日間、愛知...
7月28〜29日の2日間、真夏の太陽が照りつける中、シーブリーズがしっかり吹き続ける最高のコンディションで2012関東470選手権(兼 2...
ラジアル級のスタート。日本セーリング最年少の土居愛実が奮闘しています。自分らしくのびのび戦ってください オリンピックらしいユーモアある選手た...
7月28、29日に江の島で開催された関東470選手権、関東女子470選手権の成績です。レースは南西の風のなか7レースおこなわれ、女子優勝は...
6月30〜7月1日、梅雨の晴れ間が広がる中、第1回関東470フリートレースの約2倍、80艇のエントリーでおこなわれました。(文・写真/伊藤...
※サンケイビジネスアイ紙で連載していたコラムを紹介します。 江の島の防波堤に並んで出場選手を見送るヨット部員たち。撮影 平井淳一 サンケイビ...
6月1〜3日、滋賀県大津市柳ケ崎ヨットハーバー沖で「第22回全日本A級ディンギー選手権」が開催されました。今年は、FRP艇20艇と木造艇3...
5月26〜27日、初夏を思わせるような青空が広がる中、2012年第1回関東470協会フリートレースが開催されました。今年でフリートレースも...
5月18日〜20日、広島観音マリーナ沖で「セイルヒロシマ2012」が開催されました。この大会は、中四国学生ヨット選手権大会、全日本学生ヨッ...