データで振り返るセーリング競技「全日本インカレ2015」
昨年11月5〜8日に江の島で開催された「第80回全日本学生ヨット選手権」は、関西学院大の470優勝、鹿屋体育大のスナイプ優勝、早稲田大の総...
2016年HMYCクラブレースの公示および帆走指示書が完成しました。葉山マリーナヨットクラブでは2016年も年間20戦のクラブレースを実施...
1月3日までマレーシア・ランカウイ島で「第45回2015ISAFユースセーリングワールド」が開催されました。大会は初日から20ノットが吹く...
あけましておめでとうございます。 2016年もバルクヘッドマガジンをよろしくお願いいたします。 1月1日 BHM編集部 新年早々、編集部から...
12月31日、30艇以上がリタイアした「シドニーホバートヨットレース」の優勝が決まりました。ラインオナーはアメリカの〈Comanche〉の...
11月20〜23日まで、江の島ヨットハーバーで開催された「第47回全日本オプティミスト級セーリング選手権」の大会記録が届きました。制作したの...
12月29日からマレーシア・ランカウイ島で「第45回2015ISAFユースセーリングワールド」が開催されます。1971年スウェーデンで始ま...
3日間、葉山で開催された420級全日本選手権。12月28日、最終日は気温がぐっと下がり、真冬の寒さが待っていました。海上は曇天。選手たちは...
12月26日にスタートしたシドニーホバートヨットレースは、初日夜に40ノットオーバーの嵐に見舞われ、優勝候補〈Wild Oats XI〉、...
12月26〜28日まで、葉山港で「第28回全日本420級選手権」が開催されています。今年からインターハイ、国体(少年男女二人乗り)で採用さ...
12月26日、年末恒例のオーストラリアのオフショアレース「第71回シドニーホバートヨットレース」がスタートしました。毎年、ボクシングデイ(...