【江の島OW】メダリストも参戦し9種目でレース開始。磯崎/高柳、伊勢田が初日トップ
10月27日、先週末に猛威をふるった台風21号の影響で開催が心配された「江の島オリンピックウィーク」は、関係者の迅速な対応により無事開催に...
10月27日、先週末に猛威をふるった台風21号の影響で開催が心配された「江の島オリンピックウィーク」は、関係者の迅速な対応により無事開催に...
10月26日、江の島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)を拠点に「JSAF江の島オリンピックィーク2017」が開幕しました。(レポート/西朝子...
今年もセーラーたちが集まるパーティー「フィーリンオーシャン」が開催されます。毎年、BHM編集長も遊びに行きますが、ディンギー、キールボート...
10月21、22日に「2017年度テーザー級全日本選手権」が稲毛ヨットハーバーで開催され、芦屋・大阪北港・浜名湖・江ノ島・葉山・稲毛の各地...
10月22日に全日程を終え閉会した「セーリングワールドカップ 愛知・蒲郡大会」の成績が修正されました。(大会プレスリリースより) 大会終了...
10月22日、日本初開催の「セーリングワールドカップ 愛知・蒲郡大会」が最終日を迎えました。台風21号接近に伴う暴風警報が発令されたため、...
10月21日、豊田自動織機 海陽ヨットハーバー(愛知県蒲郡市)で開催されている「セーリングワールドカップ 愛知・蒲郡大会」で日本選手が2種...
10月20日、軽風ながらもようやくコンスタントに風が吹き始め、8種目全てで予定されていたレースがおこなわれました。RS:X男女と49er級...
10月19日、予選シリーズ3日目は終日風が弱く、14時過ぎに全種目の中止が決定しました。セーリングワールドカップは予選・決勝方式で行わます...
10月14、15日、相模湾でおこなわれた「J/24関東選手権」の結果です。前週とは打って変わって気温が下がり、雨雲から北風が吹き下ろすコン...
10月18日、数日ぶりに太陽が顔をのぞかせた三河湾を舞台に、セーリングW杯2日目の熱戦が繰り広げられました。日本勢は好調を維持。活躍が期待...
10月17日、前日から降り続く雨の中、日本初開催となる「セーリングワールドカップ 愛知・蒲郡大会」のレースが始まりました。風が弱く予定より...