外洋学連日本一決定戦!アニオールズカップ2023レポート
3月3、4日、三河みとマリーナで「アニオールズカップ2023」が開催されました。日本学生外洋帆走連盟(外洋学連)における日本一を決めるこの大会は、2022年以降、2年連続で蒲郡沖で行われています。(レポート/太田陸久 アニオールズカップ2023実行委員長、神戸大学オフショアセーリング部4年)
外洋学連には慶應義塾大学、神戸大学、甲南大学、千葉大学、東京大学、東京都市大学、日本大学、防衛大学校、明治学院大学の9大学が加盟しています。
普段J/24でレースに出場している東京大学から、セーリングクルーザーでのクルージングを中心に活動する慶應義塾大学まで、普段の活動は各大学で多岐に渡っています。しかし年に一度の今大会では、ワンデザインレガッタとして全チームがJ/24に乗り、クルーザーヨット学生日本一を競います。
また、アニオールズカップでは毎年、卒業間近の4年生が中心となって、学生主体で運営を行っています。前年まで大会に出場していた学生が、次は運営側にまわるという珍しい構造が特長です。
今回の出場校は常連の神戸大、東京大に加えて防衛大、慶應義塾大、千葉大、日本大の6校でした。昨年は人数が足りず、合同チームとして出場した日本大、千葉大の2校は久しぶりに単独チームとして出場しました。オープン参加も含めて5チームの出場だった昨年と比べ、外洋学連の盛り上がりも感じます。
初日は時折20ノットを超える風の中、3レースを実施しました。強風の影響でトラブルが起きるチームも見られる中、1-2-1位とまとめた二連覇中の神戸大学が首位に。慶應義塾大が2位、痛恨のOCSで順位を落とした東京大が3位と続きました。
前日と打って変わって微風の2日目は、正午ごろから風が落ちる予報のため、ドッグアウトを30分早め、さらに前日よりもレース海域を大きく南に移動しました。
3~5ノットの風で2レース行い、1ポイント差で神戸大が東京大をリードする展開に。追い上げたい東京大でしたが、3レース目を行う前に風が落ち、APが掲揚、風待ちとなりました。
わずかな風を見つけてレースが再開されるも、レース中に風が落ち、ノーレースに。レースができるよう模索し続けたレース委員会でしたが、無風の状態が続いたためAPAが掲揚され、神戸大の3連覇が決まりました。
デッドヒートしたのは神戸大と東京大だけはありません。上位2チームと点数差はありましたが、最終レースまで慶應義塾大と防衛大の3位争いは続き、千葉大や日本大も2日目には上位でマーク回航を行うなど、先の読めない展開が目立ちました。
今回のアニオールズカップは、先述の通り出場校が増え、またOBの方を中心とした複数の観覧艇の存在もあり、昨年以上の盛り上がりを感じることができました。
艇トラブルもありましたが、三河みとマリーナの方々の強力なサポートがあったおかげで、プラクティスも含めた3日間、大会を運営することができました。本当に感謝しています。ありがとうございました!
- 日本学生外洋帆走連盟(公式) https://aniorugakurenn.wixsite.com/website