DMG MORI セーリングチームがあらたなる挑戦を発表
1月23日、東京丸の内でDMG MORI セーリングチームの活動報告会が開催され、森雅彦DMG森精機取締役社長、白石康次郎スキッパーから新艇の建造、世界一周「オーシャンレース」への参戦、大西洋横断「ミニトランザット」を目標にしたスキッパー研修生の募集などが発表されました。(BHM編集部)
2024年単独無寄港無補給世界一周「ヴァンデ・グローブ」を目標に活動するDMG MORI セーリングチームの発表は次のとおりです。どれも日本のセーリングを活気づける大きな発表です。
◎2028年ヴァンデ・グローブへの挑戦
2024年を目標に活動していますが、その先の2028年大会への挑戦を発表しました。チームは6年先を見越した長期計画で活動することになります。
◎IMOCA新艇の建造
2028年ヴァンデ・グローブを見据えて新艇の建造を発表。2024年後の活動は新艇IMOCAで活動します。新艇は次期IMOCAのクラスルール改正、チーム活動の方針により開発されることになります。
◎次回オーシャンレースへの参戦
2027年フルクルー世界一周「オーシャンレース」へ参戦します。この挑戦に伴い新艇開発コンセプト(乗員1人と乗員約6名)にも影響します。
◎日本人スキッパー候補生4名の募集
外洋セーラーを育成するDMG MORI セーリングアカデミーでは、2027年ミニトランザットを目標に日本選手を4名募集します。チーム所有のMINI6.50で一人乗り外洋レースの基礎を学び、大西洋横断に挑戦します。
日本のセーラーにとって「日本人スキッパー候補生の募集」は、身近な話題でもあり興味ある方は多いのではないでしょうか。募集開始は2月1日から4月30日まで。男女問わず。セーリングの経験は問わず。詳細は後日発表されますが、ヨットレースの世界へ足を踏み入れたいと本気で考えているなら、価値のある挑戦となること間違いありません。