女子の活躍光る!西宮オプティミスト級全日本選手権3日目
11月23日、兵庫県西宮市・新西宮ヨットハーバーで行われている「第57回全日本オプティミスト級セーリング選手権」3日目は、3時間の陸上待機を経て、南寄りの風で2レースを実施。3日間で計7レースを行い、明日最終日を迎えます。(レポート/藤原葉菜 BHM編集部)

大会も後半戦に差し掛かった3日目。朝から風は吹かず、出艇できませんでした。約3時間の待機を経て、12時45分にD旗が上がりました。

軽風域で2レースを行い、女子選手が前を走る1日となりました。3日目にトップホーンを鳴らしたのは須永言葉 (湘南ジュニアヨットクラブ・中3)と牧野紗奈 (葉山町セーリング協会・中1)。暫定首位に立つ藤田翔伊(B&G兵庫ジュニア海洋クラブ・中3)のオールトップを阻止しました。また、第6レースではトップ10でフィニッシュした選手のうち女子が7名入りました。
2025年の全日本OP選手権もいよいよ最終日です。総合1位は3日間変わらず藤田翔伊、女子は中田琴海(江の島ヨットクラブジュニア)が首位に立ちます。小学生優勝は9点差で 3人が争う展開です。最終予告時刻は13時、どのようなレースになるでしょうか?



