Loading

人気のマッチレース、伊藤園マッチ年間シリーズ第3戦に出場して

 9月7日、葉山マリーナで開催された「伊藤園マッチ」年間シリーズ第3戦となるMR-3に参加しました。 今回もエントリー開始1分で9チームのエントリーがあり、先着順で5チームが主催者から招待を受けて出場する、という形になりました。(レポート/日置賢人 Parabellum)

葉山で開催されている伊藤園マッチ。大学ヨット部卒業生を中心に瞬時にエントリーがいっぱいになってしまう人気レースです

 レース当日は、朝から南寄りの15ノット程度の風が吹く絶好のセーリング日和でした。伊藤園マッチで使用するヤマハ30Sという船は本来8人程度が乗るのにでちょうどいいサイズの船で、マッチレースのフォーマットである乗員合計350キロ制限では、ほとんどのチームが5人、または6人で乗船することになります。

 レースが始まると案の定多くのチームがスピンを回収しきれず下マークを通過してしまっていましたが、初出場の高山達矢選手の〈チームGenius〉は安定したワークと堅実なレース運びで見事全勝優勝しました。

 2位と3位の久保田謙司選手や上松 勲選手も、今年から開催されているマッチレース練習会で着実に力をつけてきており、今回のレガッタはチームとしての経験や練習量が明暗を分けたとも言えます。

 今年の伊藤園マッチレースは例年にない盛り上がりを見せていて、回を追うごとにレベルも上がってきています。今回〈Parabellum〉は、セーリング経験は豊富でもマッチレース初挑戦というメンバーが多く悔しい結果となりましたが、これを糧に次回もがんばります。

全勝優勝した高山達矢〈チームGenius〉
伊藤園マッチMR3選手、運営、アンパイア一同
2025 伊藤園マッチ年間シリーズ第3戦 MR-3 成績
CATEGORY:  INSHOREMATCHRACENEWS