関西4大学、春の定期戦「第39回関関同立戦」が西宮で開幕!
5月10日、兵庫県西宮沖で「2025年度第39回関関同立戦」が開幕しました。本日は4レースを実施しています。(レポート/藤原葉菜 BHM編集部)

2日間にわたって開催される「第39回関関同立戦」が西宮を舞台にスタートしました。毎年4校で運営を持ち回り、新西宮ヨットハーバーと柳が崎ヨットハーバーを交互で開催されています。今年は関学大が主催のため、西宮沖で行われています。
初日の午前中は予報通り南西からの風が吹き上がるなかで2レースを実施。雨も降り始めた2レース目は強風にあおられ、沈艇も続出しました。
470級の3レース目がスタートするも、風はさらに強くなりハーバーバック。その後、約2時間の風待ちを経て再び出艇しました。午後は晴れ間も見え、今度は穏やかな風が吹くなかで2レースを実施しました。
初日は470級は同志社大、スナイプ級は関学大、総合成績は関学大が首位となっています。現在、連覇の同志社大が逆転か、または他の3大学が優勝を飾るか。明日は最大7レースを実施する予定です。










