Loading

伊良湖水道を越えて太平洋へ。オーシャン・スプリング・フェスティバル、スタート

 5月3日、愛知県蒲郡〜八丈島〜横浜まで約350マイルを走る「DMG MORIオーシャン・スプリング・フェスティバル」がスタートしました。前日までの雨が上がり海上は快晴、風は北西から南西へまわり、風速17ノット。午前10時、艇団は進路を三河湾の出入り口、伊良湖水道へ向けてクローズリーチで駆け抜けていきました。本大会には6艇が出場。また、ショートコース(蒲郡〜利島〜横浜。約200マイル)には3艇が出場しています。(BHM編集部)

5/3午前10時、オーシャン・スプリング・フェスティバルがスタート。6艇の参加艇が八丈島へ。ショートコースの3艇は利島へ向けて走り出しました
蒲郡は前日の雨があがり青空が広がりました。参加艇は最後の積み込みをして準備万端。仲間たちに見送られて海上へ出ていきました
スタート前にラグナマリーナでパレード。〈1122 TREKKEE〉から順番でマリーナに隣接するフェスティバルマーケット前をまわって海上へ向かいました
オーシャン・スプリング・フェスティバルのスタート
〈SILVA VII〉Okazaki 40 Deck Saloon(芦屋マリーナ)
森 雅彦艇長、森 美紀、白石康次郎、須加田裕司、神藤健太、梁川祥吾
〈SHALLON VIII〉(XP44 2.30 志摩ヨットハーバー)
石川信和艇長、杉田壮太郎オーナー、今津浩平、藤森文啓、岡本健治、川瀬達也、東 泰孝、萩原修士、松浦正信、山田美桜
〈BUDDY〉J/V9.6CR(海陽ヨットハーバー)
西垣健作艇長、杉浦博之
〈KLC HORIZON 9〉SUN FAST30OD(ラグナマリーナ)
邨瀬愛彦艇長、井口七海
〈DMG MORI GLOBAL ONE MINI 867〉Mini 6.50 OFCET(葉山港)
澤田皓希艇長、木谷悠二
〈MONDAY NIGHT〉TP52(津ヨットハーバー)
井上卓郎艇長、佐久川圭司、井上 篤、柳田 進、Darren Halliday、晝間ホセ(ひるまほせ)、山下孝一、多賀谷 光
〈HARUKA 4〉ITALIA1198(三河みとマリーナ)
加藤利基艇長、井戸達彦、鷲尾裕輝、上月宏登、加藤央人、青井信之、大澤光正、本吉夏樹、佐藤孝夫
〈1122 TREKKEE〉CLASS40 Rogers MOD Int(横浜ベイサイドマリーナ)
新田 肇艇長、野田宗之佐
〈MISS NIPPON VIII〉FIRST 40 CE (葉山港)
小川 仁艇長、石渡信司、坂本雅昭、佐藤宏樹、枝 秀樹、鈴木捷冬
金子 勉、松田 修
CATEGORY:  KEELBOATNEWSOFFSHORE