Loading

【コラム】編集長は仏レ・サーブル・ドロンヌへやってきました

 みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長です。まだまだ暑い日が続きますね。先週、酷暑の相模湾で撮影した編集長はびゅーんと飛んでフランスへやってきました。渡航の目的は大西洋横断ヨットレース「ミニトランザット」の取材撮影です。(BHM編集部)

バルクヘッドマガジン編集長はフランスのレ・サーブル・ドロンヌへ。ここへくるのは二度目になります。ヴァンデ・グローブのスタートと同じさん橋に大西洋を横断する90艇のMINI6.50が並んでいます

 このヨットレースについては、バルクヘッドマガジンで随時お知らせしているので、読者のみなさんはご存じの方がほとんどでしょう。DMG MORI セーリングアカデミーの三瓶笙暉古、ロール・ギャレーが出場します。応援と取材を兼ねてはるばるスタート地となるレ・サーブル・ドロンヌへやってきた次第です。

 海外で取材をしていると大変なことと思われますが、日本でやることと根本的には変わりません。いや、変わらないってことはないのですが、日本でも江の島では江の島のやり方があり蒲郡では蒲郡のやり方があるように、その大会のやり方を手探りしながら取材していくことになります。とはいえ、はじめて行く国や海では緊張するもので「うまくできるかなぁ」とか、そんなことを考えています。

 編集長の遠征は8月のオランダから続いていて、あれから毎週のように違った海の上に出て取材撮影しています。意外にもこうした生活は性に合ってるのか苦ではなく、移動中は自分の時間が取れるし、仕事もはかどります。それ以上に毎週違う海にいるのはとても良い気分転換になります。

 問題があるとすれば、突発的な事故が起きてしまうことでしょうか。長く旅をしていると無傷で進むことはできません。何かしらトラブルが起きるものです。

 交通事故、大型ストライキ、航空機の遅延、乗り継ぎミス、病気、盗難、スリ、ぼったくり、宿泊予約忘れ、撮影機材のトラブル、車の故障などなど、これまで旅行トラブルのほとんどは体験したような気がします。

 実は今回も、、、ロストバゲージしています。ひとつだけ荷物が届きません。届かない荷物のほとんどはカメラ機材です。ただ、必要最低限の機材は手荷物で移動しているので最悪の場合なんとかなるのですが、もちろん十分ではありません。それに機材がなくなったら、、、次の取材に行けません。

 今年は遠征が多いのと同時に、ひとりで途方に暮れている場面が多いように思います。それでも、なんとか問題を解決しながらやっていけているのですから不思議なものです。ということで、編集長の取材遠征はまだまだ止まりません。みなさん、懲りずにお付き合いください。

ご安心ください。4日間到着しなかった荷物(ロストバゲージ)はレ・サーブル・ドロンヌのユカさんに助けてもらい無事に手元に戻りました。よかった! ロシュ= シュル=ヨンという町のクロノポストという宅急便屋までクルマで取りに行ったんですが、二度と行くことないだろうなぁ…。どこじゃ?ここ

※世界のセーリングニュースを配信するバルクヘッドマガジンは、日本の若いセーラーが正しい情報を得られるように無料で提供しています。編集部が独自に取材した記事を無料で読める背景には、セーリングの未来を考え、応援してくださる企業や会社があります。いつも応援ありがとうございます! バルクヘッドマガジンの広告にご興味のある方は欄外の媒体資料をご覧ください。いっしょに日本のセーリングを盛り上げていきましょう!

■■■■■■■ バルクヘッドマガジンを応援してくださるサポーター各社 ■■■■■■■
一点鐘
SAIL RACING
ファーストマリーン
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン
SAILFAST
ノースセールジャパン
セイル・オン
エス・ピー・ネットワーク
リビエラリゾート
JIB
エイ・シー・ティー
ファクトリーゼロ

CATEGORY:  COLUMNNEWS