Loading

ウイングフォイル・アジア選手権、日本チーム男女共に表彰台へ!

 3月1〜5日、タイ・パタヤでワールドセーリングの下部組織IWSA(International Wing Sports Association)が主催する「2023ウイングフォイル・アジア選手権」が開催されました。エントリーは男子16名、女子6名と少数ですが、各国のトップ選手がエントリーしレベルの高い大会となりました。(レポート/楠瀬 和旺 ゆうこうマリン)

タイで開催されたウイングフォイルアジア選手権。写真は男子ゴールドフリートのスタートシーン。本部ピンエンドから良いスタートを切る楠瀬選手です。本大会は8月にバリ島で行われるANOCワールドビーチゲーム(世界選手権)の予選になっていて、男女それぞれ20枠中の1枠がかかった重要な大会となっています

 ウイングフォイルは、3年ほど前から世界で爆発的に普及したNewスポーツで、空気を入れて膨らませたウイング(セール)と、ウインドサーフィンよりひとまわり小さなボードへ専用フォイルをつけて走るフォイリング艇種です。

 ウイングクラスは、ギアが小さくコンパクトで安全性も高く、フォイリング種目でありながら習得が容易なため、現在、世界で競技人口が急速に増えています。

 また、競技特性がヨット、ウインドサーフィン、カイト、サップ、サーフィンそれぞれの要素があり、マリンスポーツの集約点となっているのも普及が進む大きな要素です。

 ウイングフォイル・アジア選手権会場のタイ・パタヤは毎日風速5〜9メートルほどの安定した風が吹き、男子20レース、女子19レースを完了する事ができました。

 日本チームは楠瀬が男子5位入賞、藤本が女子準優勝と、世界選手権の権利獲得を逃しましたが表彰台に登る健闘をみせました。

 優勝は男女共に香港チームで、男子Rafeek Kikabhoy選手は現在iQFOiLクラスでオリンピックキャンペーン中の26歳。女子Hei Man Chan選手は東京五輪RS:Xクラスに香港代表として出場した32歳です。

 また、男子3位入賞のHo Chi Ho選手はウインドサーフィンでシドニー、アテネと2度五輪へ出場した選手で、五輪経験者やそれを目指す選手とメダル争いができるのもウイングフォイルの魅力です。

日本からは3名がエントリーし、1名がサポートで現地入りしました。左から楠瀬和旺(ゆうこうマリン/F-one japan)、長廣恭平(成長商事/TAKUMA concept/F-one japan)、藤本チアキ(pyromania/Armstrong Foils/PPC Foiling/Alchemy Surf/Mystic Boarding Japan)。サポート藤本正揮
タイの3月は気温が28度前後と暖かく、乾季ということで湿度は低く過ごしやすい気候です。長い陸上待機でも選手は体力を奪われるとはありません。また、参加国それぞれのテントが用意され選手は道具の準備や休憩を快適に過ごせるようになっていました
初日トップの藤本選手。女子はトップ2名の実力が頭ひとつ抜きん出ていて、香港Hei Man Chan選手と毎回激しいマッチレースとなりました
男子は楠瀬選手が5位入賞。長廣選手はシルバーフリート3位
女子準優勝の藤本選手。男女共に優勝を逃しましたがトップの選手との実力差はほとんどなく、日本がトップを走る場面も多くありました。来年は、男女共に優勝を狙えるようトレーニングを積む予定です
2023ウイングフォイル・アジア選手権 男子成績
2023ウイングフォイル・アジア選手権 女子成績
CATEGORY:  FOILINGINSHORENEWS