Loading

RS Aeroクラス新設、全37艇エントリー。RSジャパンオープン

 11月12日、13日の2日間、神奈川県葉山町・森戸海岸沖で「RSジャパンオープン2022」が開催されました。37艇のエントリーがあり、レースは1日目に3レース、2日目に1レースの計4レースを実施しました。(レポート・写真提供/日本RSクラス協会)

秋晴れの相模湾・葉山沖で開催されたRSジャパンオープン2022。今年はRS Aeroクラスを設けておこなわれました

 参加者は、葉山、清水、福岡、長野からエントリー。Aeroが21艇(Aero5が13艇、Aero7が8艇)、RS Feva、RS Teraが各4艇、RS200、RS700が各2艇、RS500、RS900、RS Quba、RSZestが各1艇でした。

 昨今のRS艇の拡大を踏まえて、今大会は、より広い地域からの参加募集と充実したレースの実施のため2日制としました。また、将来の世界選手権等の実施も見据えて、葉山港を本部とする運営を実施しました。

 さらに、これまで全艇種をレーティングで調整して総合順位を算出していましたが、RS Aero艇の増加や競技志向の高まりもあるため、本大会から成績をAero艇とその他艇種で分けました。

 RS Aeroクラスの優勝は、清水港ヨット協会から参戦のAero7の中溝選手でした。優勝を目指してヨットの練習に打ち込み掴んだ念願の優勝タイトルです。

 2位は福岡・小戸から参戦のRS Aero5の吉岡選手でした。本艇種の経験は少ないですが、これまでのセーリング経験でAeroを乗りこなしての戦績です。3位はジュニア参加の結解選手でした。冷静な判断と着実なセーリング技術を身に着けての快走です。

 その他のRS艇クラスの優勝はジュニア選手のRS Feva山田・安彦ペアでした。追い込みの練習でぐんぐん能力を伸ばしてきました。2位は清水港ヨット協会から参戦のRS500の鷲山・角田ペアです。1位を2回取っての実力派の意地を見せました。3位はRS Teraの高田選手です。巧みに風を読んで2位を2回とっての堂々の3位入賞です。

 表彰式では、中溝選手が最近復帰したトランペットのファンファーレ鳴り響き、まさかの優勝者表彰では自ら演奏しながらの登場でした。その他、レディース賞など各副賞が用意され、和気藹々と讃えあうRSコミュニティらしさがみられました。

Aeroクラス優勝の中溝選手(Aero7)
2日間に渡って開催されたRSジャパンオープン。今年も大いに盛り上がりました
RSジャパンオープン2022 Aeroクラス成績
RSジャパンオープン2022 RSクラス 成績
CATEGORY:  DINGHYINSHORENEWS