Loading

江の島で開幕! 東京五輪選手も出場、ILCA6/7全日本選手権初日

 11月18日、江の島で「2022 ILCA6/7全日本選手権」が開幕しました。本大会はILCA6/ラジアル、ILCA7/スタンダードの日本で始めて開催されるILCA(イルカ)名称の全日本となります。また、昨年まで同時開催されていたILCA4/4.7は日程を春に変更して開催されることが決まっています。(BHM編集部)

江の島で開幕したILCA6/7全日本選手権。大会初日は微軽風のトリッキーな海面で2レースおこなわれました。本大会は3日間で7レース予定されています

 大会初日。快晴となった江の島沖は朝から北東風が吹いています。しかし、開会式を終えて選手たちが出艇する頃には風が弱まり、徐々に南へ振れていくという典型的な気温の高い日の江の島コンディションとなりました。

 大会初日は微軽風で2レース実施。風が落ちてレースキャセルされることもあり、最終的にレースを終えてハーバーに戻ったのは夕暮れ時となりました。

 2レースを終えてILCA7は東京五輪代表の南里研二(唐津)が首位。ILCA6は鹿児島のベテラン、原田小夜子、JSAFホープの高校生、豊澄成光(広島)が合計3点で同点首位に立っています。

 本大会では31艇出場するILCA7クラスはクラス分けなし。84艇出場するILCA6クラスは2グループにわかれておこなわれます(予選5レース、決勝2レース予定)。大会は20日まで開催されます。

ILCA全日本選手権の大会会場となる江の島ヨットハーバー。東京五輪から1年以上が経ち、あのオリンピックの喧騒は遠い思い出になったような気がします
翌週のオプティミスト全日本とあわせて2週連続レース委員長を担当する高橋昌威さん。大会初日のILCA6はレース数を揃えないと翌日のフリート分けができないため、再レースしたいが風はなしという状況。レース委員長にとって判断のむずかしい場面でしたが、夕暮れ時の弱い風で実施。無事に初日を終えました
ILCA7クラスは東京五輪後、オリンピックの舞台から退いた南里研二が首位に立ちました。海から離れることも多くなりましたが、セーリングセンスは健在です。今後、パリ五輪を目指して活動を開始します
イスラエル470世界選手権から戻った吉岡美帆(東京五輪470代表)はILCA6に参戦。これまでクルー専門でスキッパーの機会はありませんが、自身のトレーニングのために取り入れています。「上手じゃないのであまり写真撮らないで」と至って謙虚
こちらは470級YAMAHA Sailing Team Rev’sに所属の高山大智。中学生以来、10年以上ぶりに全日本選手権に出場するとのこと。「(体重が軽いので)軽風までなら戦える」とILCA6総合11位
東京五輪49erFX級日本代表の山崎アンナも出場しています(国体東京都代表)。本業であるFXはただいまOFF。この貴重な時間を作ってシングルハンド艇でトレーニングしています
東京五輪フィン級代表の瀬川和正。先週はパートナーの伊勢田 愛が横須賀で開催されたウインドサーフィンワールドカップに出場していたため、お子さんとふたりで留守番していた瀬川選手。今週はバトンタッチして伊勢田選手とお子さんが留守番しています
本大会は2023年オランダ・ハーグで開催される世界選手権(とプレ五輪)の代表を決める重要な大会です。代表選手はILCA6、7ともに1名のみとなっています。両クラス・トップグループの駆け引きにも注目です
夕方になると富士山の美しいシルエットがあらわれました。富士山を背景にヨットレースができるのは江の島ならでは
最終レースは太陽が沈みかけるなかでフィニッシュ。日本ではあまり見られないドラマチックな風景が広がりました
2022 ILCA7全日本選手権 初日2R実施 成績
2022 ILCA6全日本選手権 初日2R実施 成績
CATEGORY:  DINGHYINSHORENEWSOLYMPIC