Loading

今年のヨット馬鹿大賞はだれ?「2018セーラーオブ・ザ・イヤー」は12月31日に発表です

 2018年も終わりに近づいてきました。ただいま編集部では年末の恒例行事、「バルクヘッドマガジン・セーラーオブ・ザ・イヤー」の選考がおこなわれています。(BHM編集部)


12月31日発表のセーラーオブ・ザ・イヤーを前に編集部で白熱した選考会議がおこなわれています。photo by Junichi Hirai

 このセーラーオブ・ザ・イヤーは日本でただひとつのセーラーへ向けたアワード(賞)です。別名「ヨット馬鹿大賞」と呼ばれ、毎年大晦日に発表されます。

 ヨット馬鹿とは、セーラーをさげすむ言葉ではありません。セーリングに夢中になり、時間を忘れるほどのめりこんだセーラーが対象となる「尊敬」の意味が込められています。学校の先生や会社の上司には「?」と思われるかもしれませんが、セーラーにとっては最上級の褒め言葉ではないでしょか。

 選考方針は成績だけではなく、「これは、すごい!」にこだわっています。1年間、編集部が世界のセーリングを取材してきた中から候補選手をピックアップして、編集部で選考会議を重ねて決定します。

 セーラーオブ・ザ・イヤーは今年で11回目になります。これまでの受賞者をみれば、受賞ハードルの高さを理解していただけるのではないでしょうか。12月31日の発表をおたのしみに!

バルクヘッドマガジン・セーラーオブ・ザ・イヤー受賞者一覧
第10回 2017年 亀井直文(GC32コパ・デル・レイ優勝)
第9回 2016年 白石康次郎(4度目の世界一周に挑戦)
第8回 2015年 高山大智(日本初420ワールド優勝ほか)
第7回 2014年 土居一斗、愛実兄妹(アジア大会兄妹銀メダル)
第6回 2013年 テンクォーター(日本初トランスパック優勝)
第5回 2012年 近藤愛、田畑和歌子(世界ランキング1位)
第4回 2011年 後藤浩紀(モス級。日本最速記録達成)
第3回 2010年 慶應義塾大ヨット部(インカレ総合準優勝)
第2回 2009年 原田龍之介、吉田雄悟(470で相模湾一周)
第1回 2008年 山田 寛(プロセーラー)
※受賞内容詳細はその年のバルクヘッドマガジン記事を御覧ください。

====================================
わたしたちは走り続けるセーラーを応援します
BULKHEAD magazine supported by
ベストウインド
ファーストマリーン
日本レジャーチャンネル
ベイトリップ セーリング
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン
SAILFAST
ウルマンセイルスジャパン
ノースセールジャパン
アビームコンサルティング
トーヨーアサノ
リビエラリゾート
コスモマリン
JIB
一点鐘
エイ・シー・ティー
ファクトリーゼロ

CATEGORY:  COLUMNNEWSSPECIAL