仏ドゥアルネで開催。MINI6.50「第19回MAPトロフィー」
6月1日、フランス西部ブルターニュ地方ドゥアルネでMINI6.50による外洋ヨットレース「第19回MAPトロフィー」(19TH MARIE...
6月1日、フランス西部ブルターニュ地方ドゥアルネでMINI6.50による外洋ヨットレース「第19回MAPトロフィー」(19TH MARIE...
2016年に金井亮浩氏(ACT)によってデザインされ、1号艇が進水したK36-SAMURAIは、2021年オーナーズクラブが発足され、相模...
5月27、28日に相模湾で開催された「第73回大島レース」。大島レースは、葉山をスタートして、熱海沖の初島、伊豆大島をまわって葉山に戻る9...
5月20、21日、兵庫県立海洋体育館で「第32回 THE I CUP」(ジアイカップ)が開催されました。ジアイカップは、日本レーザークラス...
5月27、28日に相模湾で開催された「第3回江の島スナイプ」の成績です。参加87艇。2日間で6レースおこなわれ、社会人選手の勢いを阻み、服...
5月21日にアメリカ東海岸ニューポートをスタートしたオーシャンレース第5レグ。第4レグ(ブラジル沖)でディスマストした〈Holcim-PR...
5月20日、イタリア・サンレモで開催された「470ヨーロッパ選手権」最終日はトップ10による決勝メダルレースがおこなわれました。10位でメ...
5月19日、イタリア・サンレモで開催されている「470ヨーロッパ選手権」5日目は20ノットの強風で3レース実施され、日本の岡田奎樹/吉岡美...
5月18日、イタリア・サンレモ「470ヨーロッパ選手権」4日目は、うねりのある海面、15ノット前後の風で3レースおこなわれました。決勝シリ...
5月初旬。ヨーロッパで取材を続けているバルクヘッドマガジン編集長は、フランスの「ポルニシェ・セレクト6.50」を取材後、三瓶笙暉古選手の回...
セイルレーシングは1977年スウェーデンのヨーテボリで設立されたセイリングアパレル&ギアブランドです。機能とファッションを融合し、厳しい航海に対応する耐久性とデザイン性の双方を追求したプロダクトを生み出しています。
ベネトウグループは世界No1のボートビルダーとして、ゆるぎない地位を確立しました。ファーストマリーンはベネトウグループ日本総輸入元です。我々にとってヨットの販売は海の良き仲間を増やす事でもあるのです。
ベイワークスは使用用途に合わせ厳選されたRIBビルダーの販売店となります。新艇、中古艇のRIBの販売はもちろん、船体や船外機の修理、チューブ修理や貼替、レンタルと日本で唯一のリブボート専門の会社です。
国内最大の新艇・中古艇検索サイトです。ボート・ヨッ ト販売店200社から最新情報がリアルタイム更新されて います。マリン業界の最新情報や、新艇動画、釣果情報 等が発信されるボートワールドプレスも好評です!
パフォーマンス セイルクラフト ジャパンは、OP級からレーザー級、49er級、470級などの五輪艇種まで製造・販売するボートビルダーです。セーリングウエアのMUSTOも取り扱っています。
ノースセールジャパンは、ディンギーからアメリカズカップまでのセールを扱うセールメーカーです。 オンラインショップでは、セールクロスを使用したバッグやオリジナルグッズ等を扱っています。
SAILFASTは、五輪やアメリカズカップの選手から高い信頼を得ているレーシングウエアのZhik、コーチボート/VSR等を扱う日本販売代理店です。VSRのレンタルサービスもおこなっています。