東風勝利!ボルボオーシャン第6レグ、ブラジル〜ニューポート
ブラジル・イタジャイからアメリカ・ニューポートまで5010マイルを競ったボルボオーシャンレース第6レグは、約3分差で東風レースチームがアブ...
ブラジル・イタジャイからアメリカ・ニューポートまで5010マイルを競ったボルボオーシャンレース第6レグは、約3分差で東風レースチームがアブ...
5月4日、今年で第5回を迎える「関空一周ヨットレース」が80艇を超える参加艇を集めて開催されました。関西水域では舵杯、阿波踊りヨットレース...
4月29〜5月3日まで開催された「西宮横濱ヨットレース」の成績です。2013年に開催された神戸横浜ヨットレースの名称を変えておこなわれた本...
4月11日、葉山港で「かぎろひキャンペーン」キックオフイベントがおこなわれました。このキャンペーンはセーリングをベースにさまざまなイベント...
4月11日、葉山でちょっとおもしろいセーリング・プロジェクトがはじまります。「かぎろひ」キャンペーンと呼ぶ、このプロジェクトは、大型オフシ...
いま日本のクルーザーレーティングは、IRCレーティングとORCレーティング、そして地域やクラブレース単位で独自に作られる簡易レーティングに...
バヌアツ共和国に甚大な被害をもたらしたサイクロン・パムの影響でスタート日が延期されたボルボ・オーシャンレース。オークランドに停泊する出場艇...
3月3日から7日まで英領ヴァージン諸島・ヴァージンゴーダで開催された「ロレックス・スワンカップ・カリビアン」の写真集です。1980年代のは...
世界一周ボルボオーシャンレース第4レグ。2月28日、レース艇がニュージーランド・オークランドへ続々とフィニッシュしました。第4レグ優勝はマ...
2月8日に中国三亜をスタートしたボルボオーシャンレース第4レグ。ニュージーランド・オークランドへ向かう6艇はいくつかの低気圧に遭遇しながら...
2月8日、ボルボオーシャン世界一周レース第4レグがスタートしました。次の航程は中国三亜からニュージーランド・オークランドまで5264マイル...
世界一周を競うボルボ・オーシャンレース第3レグ。出場する6艇はインド洋を抜けて第3レグのメインステージといえるマラッカ海峡に突入しました。...