イタリアFISU大学セーリング世界選手権。名城大ヨット部遠征記
6月3日から12日まで、イタリア・ガルダ湖で開催された「FISUセーリング世界選手権」に学生日本代表として参加してきました。非常に有意義な...
6月8日14時46分、単独無寄港世界一周に挑戦している木村啓嗣さん(24歳。株式会社浜田所属)が、和歌山と徳島、淡路島周辺の紀伊水道ライン...
5月29日、現地時間14時(日本時間30日3時)、大西洋横断ヨットレース「ニューヨーク・ヴァンデ」がスタートしました。この大会は5月初めに...
フランスで2025ミニトランザットを目標に活動する國米 創(DMG MORI セーリングアカデミー)から、ひとり乗り外洋レース「MINI ...
2025年9月にスタートする1人乗り大西洋横断ヨットレース「ミニトランザット2025」。大会は来年の秋に開催されますが、すでに選手たちはレ...
5月9日、フランスからニューヨーク沖まで3500マイルを走る大西洋横断ヨットレース「トランザットCIC」に出場していた白石康次郎〈DMG ...
韓国釜山から福岡までを走る「2024 第25回 日韓親善アリランレース」の成績です。日本17艇、韓国13艇の参加艇は、5月4日に釜山水営湾...
4月29日、沖縄県島尻郡与那原をスタートして愛知県蒲郡まで720マイルを競った外洋ヨットレース「沖縄東海ヨットレース2024」の成績です。...
ゴールデンウィークに開催された「外洋ダブルス日本選手権2024」の成績です。この大会は和歌山マリーナシティ沖をスタートし、淡路島沖の沼島を...
3月25日、DMG MORI セーリングチームは、外洋ヨットレースの若手育成プログラム「DMG MORI セーリングアカデミー」へあらたに...
4月28日、フランス・ロリアンから米ニューヨークまで3500マイルを走る「トランザットCIC」がスタートしました。この大会は11月に開催さ...