沖縄の海をトコトン遊び尽くす!フューチャーズ座間味レガッタ
12月26〜29日まで沖縄県座間味島で「第6回フューチャーズ座間味レガッタ」が開催されました。2017年にはじまったこのイベントは、南の島でマリンスポーツを楽しもうというシンプルな海遊びイベントです。(BHM編集部)
今年参加したのは選手21名(小・中学生)、リーダー(高校・大学生)8名、保護者・サポーター約40名です。総勢70名が座間味の海でセーリング、シーカヤック、SUP、シュノーケリングを楽しみました。
このイベントはバルクヘッドマガジン編集長も参加する年末の恒例行事になっています。ボランティアスタッフ(一般社団法人 日本未来研究会)が中心になって企画運営されているこのイベントに、どうして編集長が参加するのかというと、、、いちばんの理由は、ひとりでも多くの海好きの子どもたちが育ってほしいから、にほかなりません。
ウミガメが泳ぎ、クジラが子育てにやってくるほどきれいな海、そして海に出にくいこの時期にあたたかい南の島でセーリングすれば、きっと海遊びが好きになるでしょう。
そしてもうひとつ。子どもたちはきれいな海で遊ぶことで、海を汚したくないという気持ちが芽生えてきます。そんなことを座間味の自然を通じて学べる場がフューチャーズ座間味レガッタなのです。
フューチャーズ座間味レガッタはヨットレースではありません。ヨットに乗ったことのない子どもも参加できるし、ひとりでは乗りたくないという子どもは、先輩セーラーと一緒に乗ることもできます。
さて、今年のフューチャーズ座間味レガッタはどんな内容だったのでしょうか。写真で振りかえります。
【初日】12月26日
参加者は那覇市泊港に集合。 午前10時発のフェリーに乗って座間味島へ出発しました。いつもと違う仲間と景色に乗船中からテンションがあがります。座間味島に到着するとオプティミスト級が保管されている艇庫へ。船の艤装品をチェックして阿真(あま)ビーチへ移動。翌日、セーリングできるようにチームごと準備しました。夜は座間味村の公民館に集まって懇親会です。はじめて会う参加者は食事したりゲームをしながら仲良くなりました。
【2日目】12月27日
午前中は阿真ビーチに用意したヨットでセーリングです。船が風に流されないよう近い場所に設置したブイを目標にセーリング。慣れてきたところでチーム対抗リレーで遊びました。ビーチでランチしたら午後は座間味沖にある無人島・安慶名敷島(あげなしく)までアドベンチャー・セーリングです。白砂とエメラルドのビーチに上陸。ここでは無人島に流れてきたゴミを拾ったり(ビーチクリーン)、数頭いるという野生のヤギを遠くに観察しました。
【3日目 12月28日】
3日目は思う存分にマリンスポーツを楽しみます。地元ショップの協力で、SUP、シュノーケリング、シーカヤックを用意してもらい交代で海に出ました。保護者もいっしょに参加できるので、子どもと一緒にOPやカヤックに乗ることもできます。途中、ウミガメがいるという情報でテンションは一気にあがり、雨が降り出したのも忘れて海遊びしました。午後は雨が強くなってきたので早めの後片付け。船を艇庫へ運び、みんなで水洗いした後片付けしました。
【4日目】12月29日
最終日は希望者を募って本格的なシュノーケリングに出発しました。海に潜るとすぐさまウミガメを発見!カメを刺激しないように距離をとっていっしょに泳ぎました。フューチャーズ座間味レガッタも終わりが近づいてきました。午後2時発のフェリーで那覇へ移動します。座間味の子供たちと「また会おうね!」と約束して島を後にしました。しかし、これで終わりと思いきや、那覇へ向かうフェリーからクジラを発見! 最後の最後まで沖縄の海を満喫したのでした。
フューチャーズ座間味レガッタは今年も大成功で終わることができました。参加したみなさんは、ただいま座間味ロスの真っ最中ではないでしょうか? フューチャーズ座間味レガッタは2024年度も開催予定です。イベントの情報はSNSを通じて発信していきますので、ぜひチェックしてください。次回開催をおたのしみに!
- フューチャーズ座間味レガッタ FACEBOOKhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100063631776874
- フューチャーズ座間味レガッタ・バルクヘッド過去記事https://onl.sc/LsMWZCB